 |
当区画整理内の工事が佳境を迎えています。 |
 |
北側よりレポートを開始です。街灯や交差点には、信号機の設置準備がされています。 |
 |
工事最終端より、北側に向かって撮影しました。この先の完成は、平成29年春ごろとの情報が。 |
 |
美園3号線との交差点付近です。 |
 |
中央分離帯が完成。しかし、最終舗装は、未完です。 |
 |
駅前道路との交差点付近です。 |
 |
さらに南側に進み、国道463号バイバスへ向かって撮影しました。 |
 |
沿線には、新たな共同集合住宅のお知らせ看板が。 |
 |
国道463号バイバスとの交差点付近撮影しました。 |
 |
バイバスを渡る陸橋の改良工事です。南側の下部が切断されています。 |
 |
切断された部分は、再利用されると思います。 |
 |
反対側の改良工事でも、再利用されました。 |
 |
バイバスを超え、駅側に向かって撮影しました。改良工事は、3月15日までに完了のようです。 |
 |
バイバスを超え、さらに南側へ進んで南方面を撮影しました。小さな工事も進んでいます。 |
 |
ありゃ〜、中央分離帯の上に、ゴミ集積場が。 |
 |
工事最終端部の大門東西線交差点付近よりバイバス方面へ撮影しました。 |
 |
大門東西線を大門交差点へ向けて撮影しました。このペースだと、完成は、来年度末ぐらいでしょうか? |